京の錦秋を描く パステルスケッチ宿泊プラン
美しい京都の秋の風景を、京色のパステルで描いて
秋の深まりとともに、黄、橙、赤色へと装いを変える山々や木立の大自然に囲まれたROKU KYOTOでは、芸術の秋にちなみ、優しい色合いのパステルで旅の思い出を描くアートに浸るご滞在「京の錦秋を描く パステルスケッチ宿泊プラン」をご用意いたしました。多くの芸術家や文化人が愛した鷹峯の美しい秋の美景に包まれ、感性を磨くひとときをお過ごしください。
プラン内容

・1泊2日のご宿泊(朝食付き)
・カナコスミス先生のプライベート絵画レッスン
・カナコスミス先生が描く絵のプレゼント (1グループ1枚)
・京都産北山杉の特製フレーム(1グループ1点)
・お土産「京色パステル」(1グループ1点)
プライベート絵画レッスンと絵のプレゼント

京都出身のアーティスト・カナコスミス先生のプライベートレッスンのもと、パステルの使い方や描き方、描法ポイントを交えた丁寧なレクチャーを受けながら、滞在の思い出や鷹峯の美しい風景を1枚の黒谷和紙の上に描いていただきます。出来上がった絵は、京都産北山杉でできた特製フレームに入れ、世界にひとつだけのアート作品に。レッスンの最後には、先生がリクエストに応じてその場で似顔絵やお好きなイラストを1枚描き上げ、プレゼントとしてお渡しいたします。
京色パステルについて

使用するのは、京都で100年以上愛されてきた老舗パステルメーカーが1本1本手作業で作る「京色パステル」。選び抜かれた18色のパステルには、「嵯峨野竹林」など、それぞれ京都ならではの名前がつけられており、小さな色の世界において四季折々の京都を感じることができます。体験後はお土産としてお持ち帰りいただけます。
Kanako Smith

1982年、京都府生まれ。京都嵯峨芸術大学観光デザイン学科卒業。 デザイン事務所を経て、フリーランスのグラフィックデザイナー&イラストレーターとしてよーじやのパッケージデザイン、john masters organicsのイラストなどを担当。現在は、アーティストとしてその時々で興味のあるモチーフや画材で作品を制作、個展や似顔絵イベントを定期的に開催。
店舗の壁やウィンドウなどミューラルアーティストととしても活動。
詳細情報
宿泊期間 | 2023年9月1日(金)~11月30日(木) |
---|---|
料金 | 146,370円~ (デラックス2名1室1泊あたり) |
ご予約にあたって | ※表示価格にはサービス料15%、消費税10%、宿泊税、入湯税が含まれます。 ※京都産北山杉の特製フレーム、京色パステルは有料にて追加が可能です。 ※3名様でご宿泊の場合は、別途朝食代などがかかります。 ※添い寝は、ベッド1台(エキストラベッド除く)につき12歳以下のお子様1名までとさせていただきます。 ※写真はすべてイメージです。 |
ご予約・お問い合わせ
電話:075-320-0166(受付時間 9:00~18:00)
メール:roomreservation@rokukyoto.com